2022-01-01から1年間の記事一覧

【Kubernetes】k8s上のPodmanコンテナでDockerイメージをビルドする

現在、PJでk3上にJenkinsのCICDパイプラインを構築しています。 その中でDockerイメージのビルドはkanikoで行っているのですが、メンテに不安がある為、Podmanに置き換える事になりました。 kanikoについてはこちらの記事で紹介しています。 Podmanとは Red …

【Docker】コンテナ上にHadoop + Spark実行環境を構築する

+ 案件でHadoopを扱う事になりそうなので、勉強のためにDockerコンテナでHadoop + Spark環境を構築してみました。擬似分散モードでの起動を想定しています。 ソースコードはgit hubに上げてあります。 github.com Hadoopのインストール 公式サイトからファイ…

【AWS】Ansible & KanikoでECRにDockerイメージをpushする

Kubernetesクラスタ上でDockerイメージをビルド&プッシュするためのツール「Kaniko」について、仕様を調査したのでメモ。 Kanikoとは 実体はKubernetesクラスタ上でDockerイメージをビルド、プッシュを行うためのOSSのDockerイメージです。 Googleが開発して…

【AWS】ansibleでECRにDockerイメージをpushして、EKS環境にデプロイする

目的 EC2から、AWS EKSにansibleでデプロイしてみる AWS ECRにDockerイメージをプッシュする とりあえず動かしてみて、各ツールの使い方を学習する 前提条件 作業する環境にPythonとAnsible、kubectlのインストールが必要 aws eks update-kubeconfig ...でco…

【Docker】PythonのAWS LambdaLayerをDockerで作成する

AWS LambdaのLayerモジュールをzip化するまでの処理をDockerで行えるようにしたので、その方法をメモ。 coin-look.pages.dev Dockerfile amazonlinuxのイメージを利用することで、EC2などを用意せずにx86_64のアーキテクチャに対応させます。 Pythonのバージ…

【Oracle Cloud】ORA-28001: the password has expiredの際の対処方法【Oracle Autonomous Database】

Oracle Cloudで稼働させているOracleDBがパスワードの有効期限切れで落ちるようになっていたので、対処方法をメモ。 coin-look.pages.dev sqlplusのインストール yumでsqlplusをインストールします。 バージョンは使用しているDBと同じものを選択してくださ…

【AWS】API Gateway マッピングテンプレートの設定方法

AWS

AWSのAPI Gatewayを介してlambda関数にHTTPヘッダやPOSTパラメータを渡す際の設定方法をメモ。 Lambda プロキシ統合にチェックを入れるだけでもパラメータを参照することはできますが、レスポンスに不要な情報が含まれてしまう為、そちらは利用せずにパラメ…

【Python】toxで複数のPythonバージョンをテストする

Pythonのテストコードを実行する際に、複数のPythonバージョンで動作確認したい時があり、toxの設定が便利だったので備忘メモ。 インストール $ pip3 install tox tox.ini 設定ファイルにlintとtestの設定を記載できます。 波括弧で複数バージョンの指定が可…